2019.11.21
インフルエンザの知識と対策③は次週にして、
今週は三重県トラック協会主催の
女性向けの健康セミナーへ参加してきました。
「運送事業者で知っておきたい健康づくり」
自身の健康、そしてドライバーをはじめとする
従業員の健康づくりのお話。
毎日の食事や人生を元気に過ごすための知識と
実践や禁煙についてでした。
講師は全国健康保険協会 三重支部
保健師 阿部早織先生
管理栄養士 綿貫彩子先生
協会けんぽの健診結果を基に健康のリスクを
分析した結果、運送業・郵便業は健康リスクが
平均の約1.5倍も上回っていて、もっとも高い
リスクだそうです。
危険因子
・肥満・高血糖・脂質異常・高血圧
この中の因子がいくつあるかによって、
危険度が跳ね上がっていくこと。
生活習慣病で偏った食事や運動不足、喫煙、飲酒、
ストレスが増すと危険因子が増え、動脈硬化が進み
、心筋梗塞、脳梗塞になる可能性が大きくなります。
3つの栄養素を3つのお皿でバランスよく摂る
という、食事の仕方やコンビニご飯の選び方
「カップ麺&おにぎり」「総菜パン&菓子パン」「サラダのみ」
という偏食の方。
1日を通して食べる事を考え、お昼に炭水化物を取り過ぎたなと
思ったら、夜はおかず中心の食事にしたり
幕の内弁当や魚の入ったお弁当を食べたり
おにぎりやサンドイッチ、カップ麺などを食べる時は総菜を
プラスするようにしてバランスのとれた食事を心掛ける事です。
ロコモ度テストを体験し
ロコモティブシンドローム(運動器症候群)の事を知る。
歩く・立つの支障が出始める前にロコモを防ぐ運動を、
教えていただきました。
ロコトレはたった二つの運動を毎日続けましょう。
バランス能力をつける「片脚立ち」や下肢筋力をつけるとても
手軽に行える運動を教えて頂きました。
私が一番印象に残ったのは喫煙の事でした。
ニコチンだけではないたばこの成分の話や、
身の回りの例で言うと、
アンモニア、ホルムアルデヒド、トルエン、
フェノール、ベンゼン、シアン化水素、
カドミウム、一酸化炭素、ダイオキシンなどの
4000種類以上の化学物質、200種類以上の有害物質、
60種類の発癌性物質がタバコの成分です。
半箱のたばこを毎日吸った時の一年間のタールが
肺に入ったらという実物のものを実際に見せてもらう。
これは半箱、一箱ならもっと真っ黒だと言えます。
半箱でも一年でドロドロののり状になり、こんなものが身体の中に
取り込まれているのかと思うとゾッとします。
ましてや親や家族のものが吸っているたばこの受動喫煙は子供の肺、
家族の肺まで正常ではなくなります。
女性は特に喫煙すると、皮膚の老化が進み、癌のリスクが高まります。
喫煙者は吸い続けると、寿命が縮まる可能性があります。
現在は禁煙外来や禁煙補助剤を利用して、
楽に確実に安く禁煙が出来るそうです。
禁煙に是非チャレンジして下さい。
次回はインフルエンザの注意したい行動などです。
久居運送で働こう!採用ページは こちら から。
https://hisaiunsou.com/recruit/
久居運送はこんな会社。会社概要は こちら から。
https://hisaiunsou.com/company/
三重発着の求荷求車をお探しの方は こちら から。
https://hisaiunsou.com/transport/index.php
承継する人にも、承継される人にも読んでほしい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
著書「できる運送会社の事業承継バイブル」著者 菅内章夫
健康経営で地域一番の会社を作る方法
https://amzn.to/2VTEcuR
毎日有益な情報だけを送る、1日1分運送ニュース【無料購読】
毎日の仕事のヒントに使ってください。登録は無料です。
下記から、すぐに登録してください。
【無料購読】1日1分運送ニュース
http://unsoukeiei.com/uriageup2/002/