安全・教育体制
久居運送は安全運行を最優先に考え、快適な職場環境をつくっています。 最高のサービスを提供するには、まずは社員の安全と健康が大切だと考えているからです。 安全に関する車両機器はもちろんですが、様々な研修やイベントを行なうことで、社員を守っています。
デビューまでの流れ
座学
まずは新入社員研修テキストを使って座学を行ないます。社会人マナー、会社概要、業界についてなど、未経験でも一人前になれるだけの充実したものを用意しています。横乗り研修
先輩ドライバーの助手席に乗り、車両・設備の操作方法や運行ルート、納品ルールなどを覚えてもらいます。20歳未満で、まだトラックに乗れない方は、倉庫作業員として業界や実際の実務を肌で感じてもらいます。運転技術研修
現場で実習を行います。同時に、リフトの免許も取得できるので、手に職を付けた仕事を一生できるようになります。担当者のGOサインが出れば、 いよいよプロドライバーとしてデビューです! もちろん、デビュー後も サポート体制が充実しているので、安心してください。
車両設備編
-
ドライブレコーダー完備
全車ドライブレコーダーを搭載しています。安全運転指導にも活用しています。 -
バックモニター完備
大型車は後ろが見えにくくなっています。それを補助する意味でも導入しています。 -
衝突防止安全装置完備
車両が障害物を感知し、衝突することを予防する装置です。人為的なミスを補う意味でも活躍しています。 -
デジタルタコグラフ完備
安全運行を数値で計測し、安全運転、燃費向上に努めています。平成28年から7t以上は設置が義務化されましたが、当社では30年以上前から設置しております。
教育・研修・表彰編
-
年代別会議
40歳以下、41~50歳、51歳以上の3つの年齢層に分けて会議を行ないます。年代別の悩みなどを共有することで安全意識を高めます。 -
実際の事故動画を使った研修
口頭で安全をうたってもイメージができないことは多々あります。そこで、実際の事故動画を使って、何が問題だったかを全員で考えます。 -
低燃費研修
低燃費での運転はおのずと安全運転になります。当社では運転方法の指導もしっかりと行なっています。 -
表彰式
低燃費の運転者、無事故無違反の運転者には、新年例会で表彰を行なっています。
運行管理編
-
仕事量の調整!
社員リストと車両リストを作成し、社員一人ひとりの状況を見ながら、多すぎず、少なすぎない仕事量を常に与えられるように調整しています。 -
地域の同業者と協力
地域の同業者と協力し、持ちつ持たれつの関係を築くことで、社員に負担をかけない体制を整えています。
お問い合わせ・ご応募は
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!
- 0120-565-171 【受付時間】平日8:30~18:00
- 求人応募フォーム
- お問い合わせフォーム