|
2017.04.12
全日本トラック協会では 10月9日を「トラックの日」とし、 毎年この日を中心に 都道府県トラック協会とともに、 多彩な広報活動、イベント等を実施し トラック輸送の役割、重要性を PRしています。 全ト協および都道府県トラック協会が 実施する広報活動で使用するポスターの デザインの募集が始まりました。 昨年度は募集がなかったので、 2年ぶりになります。 テーマは、変わらず、 「トラック輸送産業が、 国の経済と国民生活を支えていること」。 デザインに興味のある方、 ぜひ挑戦してみてください! 応募〆切は、6月16日(金)※必着 詳細は、全ト協HPをご覧ください。 過去3回の入賞作品はこちらです。![]()
![]()
トラックではありませんが、 クレーン車に関する公募も見つけたので あわせてご紹介します。 9月30日の「クレーンの日」の ポスター用写真・標語を募集中です。 応募〆切は、5月12日(金)消印有効 デザインまでは無理!という方も、 写真・標語なら気軽に参加できるかも? こちらの詳細は、 ボイラ・クレーン安全協会の HPをご覧ください。 下は、昨年のポスターです。
今度はどんなポスターになるか、 どちらも楽しみですね!
「ちょっぴり専科」 1車貸切するまでの荷量にならない、 1パレットからお荷物を 積み合せて配送します。 大手路線業者に頼むのは、 ちょっと大げさだし・・・、 これだけでの荷量では、 配送してもらえるかわからないお荷物 今すぐメールしてください info@hisaiunsou.com 久居運送株式会社 0120-56-5171 http://hisaiunsou.com 最高の安全と品質、 環境配慮の総合物流会社へ