2015.10.12
2015年度第28週の始まりです。
10月の月別目標は、『健康管理』です。
10月は、定期健康診断を実施しています。
受診該当者は、必ず受診してください。
健康診断で、要再検、要精密検査などの
指示があった場合は、必ず二次検査を受診して、
健康管理を徹底してください。
先日、船井総研さんの
先進物流企業視察セミナーに参加してきました。
その1は、博多港ふ頭株式会社様です。
まず福岡市というところが、
貨物ターミナルの陸、博多港の海、
福岡空港の空の3つの輸送モードが
5キロ圏内に集積されていることに驚きました。
戦略的に配置されたのであれば、
すごい先見性だと思いました。
博多港ふ頭株式会社様は、エコ、IT、BCPの
3つを重点的に展開されています。
エコへの取り組みは、
トランスファークレーンの電気供給を
デイーゼルエンジン発電から
陸上電力給電に変更して、CO2 74%削減、
エネルギ-コスト68%削減、
国内初のハイブリッドストラドルキャリア導入、
リーファー設備の開閉式屋根による直射日光遮断、
などを取り入れられています。
ITでは、港湾情報サービス
博多港物流ITシステムHiTSを導入して、
迅速な問い合わせ対応、トレーラー渋滞の解消、
業務情報の共有化、手書きや二重入力の削減、
など多くの効果を生みだしました。
BCP対応については、岸壁の耐震構造、
ガントリークレーンの免震装置、
停電時には荷役機械の発電よる
電力供給する仕組みを構築して、
地震等の災害時にも
荷役を継続できる体制を整備されています。
これらの取り組み対して、国際港湾協会から
2013年、港湾環境賞金賞を受賞されたそうです。
同じ物流関係者として、
基本は安全と品質と考えていますが、
博多港ふ頭株式会社様は、
安全品質は、当然のごとくクリアされていて、
ワンランク上のステージ、エコ、IT、BCPに
取り組まれているところが、素晴らしいと思いました。
無事故無違反「チャレンジ1・2・3」に
挑戦中、104日目です。